文字
背景
行間
教育活動 PICK UP!!
5月25日(木)、小学部の運動会が行われました。
子どもたちは、この日のために一生懸命練習に取り組んできました。
低学年、高学年それぞれ徒競走と競技を行い、最後は全員でダンスにも取り組みました。
子どもたちが堂々と競技に臨む姿を見ることができ、嬉しく思います。温かい応援、ありがとうございました!
中学部では、運動発表会へ向けて練習をがんばっています。
今年の種目は、徒競走とペットボトル取り合戦です。
練習を重ねるにつれて友達を応援する様子も増えてきました。
予行練習はあいにくの天気でしたが、高等部のみなさんと一緒に本番の流れを確認しました。
当日、いい天気で迎えられることを祈っています。
高等部3年生は5月17日~19日までの2泊3日で沖縄方面に修学旅行へ行ってきました。
1日目は天候が心配されましたが、琉球村の見学等、予定通りの活動や見学を行うことができました。
2日目は雨天の中でしたが、美ら海水族館の見学やシーサーの絵付け体験を行いました。
3日目は天候に恵まれ、沖縄らしい天候の中、国際通りの見学を行うことができました。
3日間を通して初めての飛行機や学年のみんなと過ごすホテル、美味しい食事やジンベエザメの大きさ等、多くの思い出ができたと思います。どの活動も生徒たちは笑顔で参加し、とても楽しんでいる様子が見られました。残りの学校生活でもたくさんの思い出を作ってほしいと思います。
今週、来週の運動会に向けて、5月20日土曜日にPTA有志の皆様と校庭の草取りを行ないました。
小雨が降る中でしたが、参加者の皆様は時間を忘れるほど集中して草を取り続けていました。
終了後の参加者の皆様の清々しい表情が印象的でした。ご協力いただきありがとうございました。
I
避難訓練を行いました。地震が発生し、火災が起きた想定で行われました。
避難の指示が出た後、落ち着いて校庭に集合することができました。
上尾消防署の方のお話を聞いた後、起震車体験を実施しました。少し不安そうな
表情を浮かべる児童生徒もいましたが、震度5強の地震を体験することができました。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンタ(平成27年度以降)
2
8
0
2
4
6
0
お知らせ
言語選択
お知らせ
保健室より
保健室よりお知らせ
↓クリックで動画先にページ移動します。
手洗い動画(てあらい)
https://www.gakkohoken.jp/music/tearaisamba
歯磨き動画(はみがき)
https://www.gakkohoken.jp/music/hamigaki
早寝早起き動画(はやねはやおき)
https://www.gakkohoken.jp/music/hayanehayaoki
ビオレ あわあわ手洗いのうた
外部リンク
3
0
2
5
8
2
5