2017年6月の記事一覧 2017年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2023年9月 (17) 2023年8月 (2) 2023年7月 (14) 2023年6月 (22) 2023年5月 (20) 2023年4月 (14) 2023年3月 (13) 2023年2月 (17) 2023年1月 (17) 2022年12月 (15) 2022年11月 (18) 2022年10月 (19) 2022年9月 (17) 2022年8月 (1) 2022年7月 (13) 2022年6月 (21) 2022年5月 (19) 2022年4月 (14) 2022年3月 (13) 2022年2月 (16) 2022年1月 (15) 2021年12月 (16) 2021年11月 (18) 2021年10月 (19) 2021年9月 (18) 2021年8月 (1) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (18) 2021年4月 (15) 2021年3月 (14) 2021年2月 (17) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (22) 2020年9月 (18) 2020年8月 (5) 2020年7月 (20) 2020年6月 (17) 2020年5月 (1) 2020年4月 (14) 2020年3月 (12) 2020年2月 (15) 2020年1月 (7) 2019年12月 (18) 2019年11月 (16) 2019年10月 (19) 2019年9月 (17) 2019年8月 (2) 2019年7月 (17) 2019年6月 (19) 2019年5月 (19) 2019年4月 (14) 2019年3月 (11) 2019年2月 (17) 2019年1月 (16) 2018年12月 (11) 2018年11月 (17) 2018年10月 (19) 2018年9月 (17) 2018年8月 (2) 2018年7月 (16) 2018年6月 (20) 2018年5月 (21) 2018年4月 (14) 2018年3月 (12) 2018年2月 (17) 2018年1月 (16) 2017年12月 (17) 2017年11月 (16) 2017年10月 (18) 2017年9月 (19) 2017年8月 (2) 2017年7月 (15) 2017年6月 (21) 2017年5月 (20) 2017年4月 (15) 2017年3月 (13) 2017年2月 (18) 2017年1月 (15) 2016年12月 (17) 2016年11月 (17) 2016年10月 (17) 2016年9月 (19) 2016年8月 (3) 2016年7月 (15) 2016年6月 (21) 2016年5月 (19) 2016年4月 (15) 2016年3月 (13) 2016年2月 (18) 2016年1月 (14) 2015年12月 (17) 2015年11月 (17) 2015年10月 (19) 2015年9月 (17) 2015年8月 (2) 2015年7月 (14) 2015年6月 (21) 2015年5月 (18) 2015年4月 (15) 2015年3月 (13) 2015年2月 (18) 2015年1月 (16) 2014年12月 (17) 2014年11月 (15) 2014年10月 (19) 2014年9月 (19) 2014年8月 (1) 2014年7月 (13) 2014年6月 (19) 2014年5月 (21) 2014年4月 (14) 2014年3月 (11) 2014年2月 (17) 2014年1月 (16) 2013年12月 (16) 2013年11月 (16) 2013年10月 (19) 2013年9月 (18) 2013年8月 (1) 2013年7月 (14) 2013年6月 (17) 2013年5月 (21) 2013年4月 (15) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 夏を先取り! 投稿日時 : 2017/06/28 栄養士 *今日の献立*・フレンチトースト・牛乳・夏野菜イタリア煮・えだまめとひじきのサラダ今日は、暑い夏に打ち勝てるような主菜です。 まず、たんぱく質には ビタミンBが多い豚肉を、トマト味と相性のよい夏野菜には なす、ズッキーニをたっぷりと使いました。味つけはシンプルに、トマト缶と塩と料理ワインですが、バジルやオレガノなどのスパイスを使っています。香りの強いスパイスを 敬遠しがちな方もいらっしゃると思いますが、少量使うと よいアクセントになり、料理が本格化しますよ。 ローリエやバジルなど、試してみてください。サラダは、しょうゆドレッシングです。 ひじきを戻して、調味料で下煮をするとおいしく作れます。 旬のえだまめは、こんなふうにも使えますね。甘さを控えたフレンチトーストは、県産米粉が入ったもっちり食パンで作りました。 卵もたっぷりで、栄養がとれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
夏を先取り! 投稿日時 : 2017/06/28 栄養士 *今日の献立*・フレンチトースト・牛乳・夏野菜イタリア煮・えだまめとひじきのサラダ今日は、暑い夏に打ち勝てるような主菜です。 まず、たんぱく質には ビタミンBが多い豚肉を、トマト味と相性のよい夏野菜には なす、ズッキーニをたっぷりと使いました。味つけはシンプルに、トマト缶と塩と料理ワインですが、バジルやオレガノなどのスパイスを使っています。香りの強いスパイスを 敬遠しがちな方もいらっしゃると思いますが、少量使うと よいアクセントになり、料理が本格化しますよ。 ローリエやバジルなど、試してみてください。サラダは、しょうゆドレッシングです。 ひじきを戻して、調味料で下煮をするとおいしく作れます。 旬のえだまめは、こんなふうにも使えますね。甘さを控えたフレンチトーストは、県産米粉が入ったもっちり食パンで作りました。 卵もたっぷりで、栄養がとれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
保健室よりお知らせ ↓クリックで動画先にページ移動します。 手洗い動画(てあらい) https://www.gakkohoken.jp/music/tearaisamba 歯磨き動画(はみがき) https://www.gakkohoken.jp/music/hamigaki 早寝早起き動画(はやねはやおき) https://www.gakkohoken.jp/music/hayanehayaoki ビオレ あわあわ手洗いのうた https://www.kao.co.jp/bioreu/family/hand/song/