文字
背景
行間
中学部では、12月24日(火)に、総合的な学習の時間で外国語活動をしました。英語の挨拶をしたり、歌を歌ったりして、クリスマスの雰囲気も楽しみました。(左の写真)
12月25日(水)には、学部集会で1~3年生の学年だよりをテレビに映して振り返ったり、教頭先生のお話を聞いたりしました。(右の写真)
12月20日(金)チーム絆さんによるハートフルコンサートがありました。勇気100パーセントの歌を皮切りにたくさんの曲を聴きました。児童・生徒達は演奏にくぎづけ。一緒に歌う場面や、代表者が楽器を演奏する場面などもあり、パプリカもダンスをして盛り上がりました。
12月17日(火)中学部のお楽しみ会を体育館で行いました。今年度は、各学年から実行委員を選出し、5名の実行委員が中心となって企画、運営まで行いました。実行委員会では、それぞれの考えを積極的に出し合いより良い会になるよう話し合いました。一方、委員以外の生徒はツリーに飾るオーナメントや、壁面の飾りを作り気持ちを高めていきました。当日は、サンタクロースがプレゼントを持って登場。歌やダンスなどとても楽しい時間を過ごしました。