2017年2月の記事一覧 2017年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 行事 アーカイブ 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (1) 2023年5月 (1) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (2) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (0) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (2) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (1) 2019年10月 (2) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (2) 2019年6月 (3) 2019年5月 (3) 2019年4月 (2) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (1) 2018年12月 (2) 2018年11月 (5) 2018年10月 (3) 2018年9月 (4) 2018年8月 (0) 2018年7月 (3) 2018年6月 (5) 2018年5月 (5) 2018年4月 (2) 2018年3月 (2) 2018年2月 (2) 2018年1月 (5) 2017年12月 (2) 2017年11月 (3) 2017年10月 (2) 2017年9月 (1) 2017年8月 (0) 2017年7月 (1) 2017年6月 (4) 2017年5月 (4) 2017年4月 (1) 2017年3月 (3) 2017年2月 (5) 2017年1月 (4) 2016年12月 (3) 2016年11月 (2) 2016年10月 (4) 2016年9月 (5) 2016年8月 (0) 2016年7月 (4) 2016年6月 (1) 2016年5月 (2) 2016年4月 (1) 2016年3月 (3) 2016年2月 (1) 2016年1月 (3) 2015年12月 (0) 2015年11月 (2) 2015年10月 (16) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (14) 2015年6月 (4) 2015年5月 (2) 2015年4月 (1) 2015年3月 (2) 2015年2月 (2) 2015年1月 (1) 2014年12月 (0) 2014年11月 (1) 2014年10月 (2) 2014年9月 (1) 2014年8月 (0) 2014年7月 (1) 2014年6月 (3) 2014年5月 (0) 2014年4月 (1) 2014年3月 (1) 2014年2月 (0) 2014年1月 (1) 2013年12月 (1) 2013年11月 (1) 2013年10月 (0) 2013年9月 (1) 2013年8月 (0) 2013年7月 (1) 2013年6月 (2) 2013年5月 (1) 2013年4月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 中1 社会体験学習に行ってきました 投稿日時 : 2017/02/22 HP管理者 中学部1年生は、今年度2回目の社会体験学習のため、さいたま市にあるステラタウンへ行ってきました。施設内では買い物学習とレストランでマナーの勉強を行いました。今回は路線バスを利用し、ルールやマナーを守って活動することができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 中・国語・数学Bグループ 投稿日時 : 2017/02/13 HP管理者 国語・数学Bグループでは、お面を使った絵本の学習を行っています。お面をめくると中から動物の顔が出てきます。生徒達は何が出てくるかな~と期待しながらめくっています。お面をめくると、絵カードとマッチングをしています。何が出てくるかな~ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 中2社会体験学習 投稿日時 : 2017/02/10 HP管理者 2月10日中学部2年生9名で社会定見学習に行ってきました。今回の目的はsuicaカードを使おう!ということで全員がバスと電車を利用する中でsuicaを使うことができました。買い物はセリアでカードケースを買いました。お昼は大宮の丸井でうどんを食べました。事前学習で勉強した「公共のルールを守る」「食事のマナーを守る」という決まりも守ることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 中2・節分 投稿日時 : 2017/02/08 HP管理者 2月3日(金)節分の授業がありました。節分のビデオを見て、豆まきの練習をすると!なんと!本物の鬼が登場!!みんなで「鬼はそと!福はうち!」の掛け声に合わせて豆をまき見事鬼を撃退。最後はみんなで教室を掃除して美味しく豆をいただきました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 中・朝の運動 投稿日時 : 2017/02/02 HP管理者 中学部では毎朝、朝の運動を行っており、晴れの日は「10分間走」を行っています。生徒たちは毎朝がんばっています! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
中1 社会体験学習に行ってきました 投稿日時 : 2017/02/22 HP管理者 中学部1年生は、今年度2回目の社会体験学習のため、さいたま市にあるステラタウンへ行ってきました。施設内では買い物学習とレストランでマナーの勉強を行いました。今回は路線バスを利用し、ルールやマナーを守って活動することができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
中・国語・数学Bグループ 投稿日時 : 2017/02/13 HP管理者 国語・数学Bグループでは、お面を使った絵本の学習を行っています。お面をめくると中から動物の顔が出てきます。生徒達は何が出てくるかな~と期待しながらめくっています。お面をめくると、絵カードとマッチングをしています。何が出てくるかな~ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
中2社会体験学習 投稿日時 : 2017/02/10 HP管理者 2月10日中学部2年生9名で社会定見学習に行ってきました。今回の目的はsuicaカードを使おう!ということで全員がバスと電車を利用する中でsuicaを使うことができました。買い物はセリアでカードケースを買いました。お昼は大宮の丸井でうどんを食べました。事前学習で勉強した「公共のルールを守る」「食事のマナーを守る」という決まりも守ることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
中2・節分 投稿日時 : 2017/02/08 HP管理者 2月3日(金)節分の授業がありました。節分のビデオを見て、豆まきの練習をすると!なんと!本物の鬼が登場!!みんなで「鬼はそと!福はうち!」の掛け声に合わせて豆をまき見事鬼を撃退。最後はみんなで教室を掃除して美味しく豆をいただきました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
中・朝の運動 投稿日時 : 2017/02/02 HP管理者 中学部では毎朝、朝の運動を行っており、晴れの日は「10分間走」を行っています。生徒たちは毎朝がんばっています! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}