教育活動の様子

2016年10月の記事一覧

ゆりの木祭練習が始まりました


小学部低学年では、先週末にゆりの木祭で発表する劇の紙芝居を見て、テーマ曲を歌い、事前学習をしました。
24日から、ゆりの木祭練習が始まり、本番と同じ帽子をかぶって、テーマ曲を歌いました。
特に1年生ははじめてのステージの発表になります。少し緊張している児童もいましたが、
本番に向けて一人ひとりが頑張って練習をしていますので、ぜひ、ゆりの木祭で児童たちの発表をご覧ください。

小4図工 ミシンでお絵かき

図工の時間には、ミシンを使い色々な糸を布に縫っています。
初めて使うミシンにドキドキしながらも取り組んでいます。

完成した作品はゆりの木祭の時に展示するので、ぜひ見にに来てください! 

小低 体育授業

先月から体育の授業で、鉄棒・ろくぼく・トランポリンに取り組んでいます。
最初慣れずに気おくれしていたお友達も、回数を重ねるごとに慣れ、
楽しんで活動に参加できています。
毎回終わると、次の体育の授業を心待ちにしているようです。
   
  
 

小低遠足

10月6日、むさしの村へ遠足に行ってきました。
お天気にも恵まれ、全員が元気に行ってきました。
学校では見られない、子供たちのいろいろな表情を見ることができました。