給食室より

2022年5月の記事一覧

フライでつかむ

⊛5月30日(月)の給食⊛

・ごはん

・牛乳

・あじフライ

・ポトフ風みそスープ

・即席漬け

 

 旬の鯵(アジ)のフライが今日のメイン(主菜)でした。なので、

野球のフライの話ではなく、魚のフライの話をします。

 刺身、煮魚、焼き魚、かば焼き、竜田揚げ、魚の身を

いただくいろいろな料理方法がありますが、大多数の人が

「おいしい!」と思う料理方法が"フライ"だと思います。

カリッとした香ばしいパン粉の衣に包まれた魚は、魚の

おいしさが閉じ込められふんわりとしています。

 魚は身体によいたんぱく質と脂質を含む食べ物です。

骨があるとか臭みがあるとか、子どもたちが敬遠して

しまう要素もありますが、ぜひ魚を好きになってたくさん

食べてほしいと思っています。そのきっかけを作るのに、

フライ料理は最適だと思います。調理員さんが1枚1枚

衣を付けて揚げてくれたカリふわのあじフライ、おいし

かったでしょ?