給食室より

2021年10月の記事一覧

ジャム

*10月29日の給食*

 

・コッペパン【りんごジャム】

・牛乳

・鶏肉のクリーム煮

・ツナサラダ

 

  旬のある果物をいつまでも楽しみたい、という思いから

誕生したジャム。果物を細かくして砂糖やはちみつを加えて

煮て、日持ちするように作られたジャムは、和食の漬け物に

似ていますね。ミキサーや電子レンジをうまく使うと、

ジャムは意外と簡単に作ることができますよ。

 先日の味付けのりを提供した際と同じように、子ども

たちは思い思いにジャムをパンに塗って、口に運びます。

パンを開いてジャムを塗り、大事そうに閉じて食べる、

かじったところに塗って食べる、表面に塗って食べる、

もちろんパンとジャムを別々に食べる様子もあります。

 食事を準備する人はもちろん、おいしく食べてもらい

たいな、楽しくたべてほしいな、という思いで食事を

用意しています。昨年度集計した食生活アンケートでも、

食事のマナーが気になるという回答が多かったですが、

どんな食べ方でも、食事に興味を持っておいしそうに

食べてくれたらうれしいものです。

そして、何を食べるか。私の仕事は、お家の人にも

児童生徒にも、からだによい食事はどのようなものか、

を伝える仕事です。この給食のコーナーでも発信して

いますが、困ったり悩んでいることがあればご相談に

応じますので、お気軽にお問い合わせください。

 益々日が短くなってきましたね。週明けは11月です。

寒さへの備え、始めていますか?