
・ココア揚げパン
・ごま揚げパン
・ボルシチ風(クリームチーズ添え)
・小松菜とワカメのサラダ
・清見
・牛乳
本日の献立に一部変更がありましたので、お知らせいたします。献立表にはみかんとなっているのですが、質の良いみかんが手に入らず、『清見』に変更させていただきました。清見は今が旬の柑橘類で、温州みかんとトロビタオレンジを交配させたものです。みずみずしい果肉と甘みと酸味が両方楽しめるものとなっています。今日の給食も、新鮮な清見をだすことができました。
今日は今年度最後のリクエスト給食となります。最後の今日は、毎日毎日、一日も欠かすことなく『もぐもぐ』にお便りを書いてくれた生徒のリクエストでした。なぜボルシチ!?と思いましたが、世界の料理を調べ、その中から食べたいと思った料理がボルシチだったとのこと。その他のメニューも、過去の給食の中から組み合わせを考えて選んだようでした。栄養価的にも、調理作業的にも、完璧な献立だったように思います。その他の児童生徒も、揚げパンやクリームチーズに喜んでいる子が多くいました。
ボルシチ風ですが、真っ赤な見た目から食べたがらない子もいましたが、おいしいと食べている子の方が多かったように思います。ビーツはまだまだ馴染みの野菜とは言えませんが、手に入ったときは、よければ作ってみてくださいね。