文字
背景
行間
給食室より
2016年9月の記事一覧
前期のしめくくりの給食
*今日の献立*
・秋の香りごはん
・牛乳
・魚のみそ焼き
・沢煮椀
・フレッシュプルーン
前期をしめくくる給食は、やはり和食がいいと思い、内容を考えました。
朝晩は気温が下がり、夜は虫たちの音色も聞こえてくるようになりました。
今日は混ぜごはんの具に さつまいもやきのこを使い、
秋を演出してもらいました。
皮にも大切な要素がいろいろあるので、
きれいに洗い、皮も使っています。
生プルーンもすももの仲間なので、同じく皮ごと食べられます。
この頃は、いろいろな混ぜごはんのもとも売っているので、
本格的なものが手軽に作れるようになっています。
それらのもとは、出来上がりがややしょっぱめになっているので、
2合用のものなら3合くらい、3合用のものなら4合くらい、
お米を使うとちょうどよいと思います。
野菜をせん切りにしてある汁物は、
片栗粉でとろみもついています。
生揚げが沢を泳ぐ魚、野菜がそよぐ沢の水の流れを
イメージしている、上品な汁物です。
せん切りにするだけで 大変な労力ですが、
食感も変わり、全部一緒に食べられる様子も見られました。
短い秋休みですし 慌ただしい日々と思いますが、
秋の味覚を使って、料理に挑戦する時間も楽しそうですね。
カウンタ(平成27年度以降)
2
8
0
2
4
5
4
お知らせ
言語選択
お知らせ
保健室より
保健室よりお知らせ
↓クリックで動画先にページ移動します。
手洗い動画(てあらい)
https://www.gakkohoken.jp/music/tearaisamba
歯磨き動画(はみがき)
https://www.gakkohoken.jp/music/hamigaki
早寝早起き動画(はやねはやおき)
https://www.gakkohoken.jp/music/hayanehayaoki
ビオレ あわあわ手洗いのうた
外部リンク
3
0
2
5
8
1
9