給食室より

2016年1月の記事一覧

最終日は高知県


*今日の献立*
・ごはん
・牛乳
・魚のゆずみそ焼き
・しょうが入りおかか和え
・ぐる煮
・ぽんかん

ゆず、生姜、文旦の生産量No.1の、高知県の料理や
食材を使った献立で、給食週間の締めくくりです。
普段使っているみそに、酒としょうゆと砂糖を少し加え、
ゆず皮をそぎ切りにしたものと果汁を加えたたれに
魚を漬け、焼きました。 魚は、出世魚のぶりにしました。
すりおろした生姜を、しょうゆを使って火を通し、いつもの
おかか和えに加えた和え物は、ほんのり生姜の香り。
上品になりました。
大根、人参、こんにゃく、里芋、竹輪などを四角く切り、
薄口しょうゆと砂糖などで煮た“ぐる煮”。 仲間のことを
“ぐる”と言いますが、いろいろな食材を一緒に煮て
作るところから、この名前がついたそうです。
果物からビタミンをいただき、冷えそうな週末に備えましょう!