【高1】美術「絵手紙を描こう」
高1の美術で「絵手紙」の制作をしました。
筆に墨をつけ、細くゆっくりと絵の輪郭を描いていきます。色付けは水彩絵の具で。
トントンと色を置くように染めました。紙からはみ出すように大きく描かれたりんごは、
どれも彩りが淡く優しく、ほっこりとした作品になりました。
手紙に添えられた言葉も「りんご大好き。ちょっと皮は苦手です。」など、
生徒の素直な気持ちが表れていました。個性あふれる絵手紙が高1の廊下を飾っています。
絵手紙が大切にしているのは「自分の心」です。生活の中にある気づきを絵手紙に描くことで、
日々の暮らしをより豊かに、彩りのあるものにしてほしいと願います。