教育活動の様子

【高2】家庭科で弁当作りをしました

 高等部2年生の家庭科では、「バランスの良い弁当をつくろう」の学習をしました。

実際に調理をすることはできませんでしたが、5大栄養素や彩りを意識した献立を考えることができました。

 5大栄養素は、1年生の頃に学習済みで、今回復習も兼ねて確認をしましたが、

タタシビーム(5大栄養素の頭文字をならべたもの)のフレーズをよく覚えていた生徒たちでした。

 それぞれよく考えられた、おいしそうな弁当が並びました。