給食室より

「比べる」を楽しむ

*3月22日(水)の給食*

・ごはん

・牛乳

・魚の甘みそ焼き

・根菜ごま汁

・和風サラダ

・清見オレンジ

 

 令和4年度最後の給食は、お魚定食でした。

 この1年を振り返ってみてください。担任の先生が、

毎日の様子をつづってくれている連絡帳や、保健室から

配布される成長の記録などを見ると、忘れている出来事

があることに気付かされます。

 食べられるものが少しずつ増えた新入生、これからも

食の選択の幅が広がっていきそうですね。苦手な主食や

おかずも食べられるようになった児童生徒、身体が

大きくなってきた証拠ですね。身長の伸びが止まりつつ

ある高等部の生徒、食べ物の種類を選んだり、運動の

時間を増やしたり、工夫が必要になってきましたね。

  成長の段階に合わせ、「好き」にいっぱい出会い、

自分の身体のために工夫して食べ、心も身体も元気に

過ごせることを祈っています。

 なにかご相談があれば、いつでもご連絡ください。