年4回行われる、上尾市立東町小学校との交流会の第1回目が6月14日(金)に行われました。みんな、はじめて会うお友達にちょっぴり緊張気味でしたが、はじまりの会で校歌を発表したり、東町小のお友だちのかっこいいソーラン節を見たりしている間に、少しずつ緊張もほぐれていったようでした。
はじまりの会の後には各クラスで交流を行いました。自己紹介をしたり、一緒にゲームやダンスをしたり…みんなで楽しいひと時を過ごすことができました。
そうこうしている間に、おわりの会の時間がやってきました。みんなで『きっとできる』のダンスを踊り、もう終っちゃうの?…と少し名残惜しい気持ちで「また一緒に遊ぼうね」「また来てね」とお別れのあいさつをしました。
あっという間の1回目の交流会でしたが、子どもたちはみんな次回への期待に胸を膨らませていると思います。とっても楽しみですね。