文字
背景
行間
日 時:平成30年11月8日(金)9日(土)
9:50~14:00
場 所:本校
テーマ:「最高の仲間と笑顔いっぱい ゆりの木祭」
※必ず室内履き(スリッパ等)を御持参ください。
※本校にお車でお越しになる方は、水上公園駐車場を御利用ください。
第38回 ゆりの木祭は終了いたしました。
今年度は『ひろげよう つながろう あげおの輪』のテーマのもと、11月10日(金)11日(土)にゆりの木祭が行われました。各学年の作品展示や小低・小高・中・高3のステージ発表、高1・ 高2の企画模擬店、中・高等部の作業製品頒布など児童生徒たちは、これまで準備や練習に取り組 んできた学習の成果を十分に発揮することができました。
たくさんのお客様にご来校いただき、児童生徒たちに満面の笑顔が見られました。
PTAの皆様、地域の皆様、卒業生・関係機関の皆様におかれましては、ゆりの木祭開催にあたり、ご理解ご協力をいただき本当にありがとうございました。
日 時:平成28年6月4日(土)
※雨天時は5日に延期
場 所:本校グランド
テーマ:「仲間と共に 勝利をつかめ 上尾の児」
H28運動会プログラム※PDFファイル
なお、予備日5日(日)も雨天の場合は、各学部体育館での発表会となり、月曜日課の授業となります。
※雨天で4日(土)が延期の場合、前日に判断をする場合には、前日16時30分頃判断を行います。
また、当日の判断になる場合及び5日(日)が発表会に変更の場合には、朝6時に判断します。
いずれの場合にも、判断後にホームページによる掲載及び登録されているご家庭にはメール配信をさせていただきます。
お時間のある方は、是非、作品展を訪れてみてください。
第7回埼玉県障害者アート企画展 期 間 : 平成28年12月7日(水)~11日(日) 場 所 : 埼玉県立近代美術館 一般展示室1(地下1階) 時 間 : 午前10時~午後5時30分 入場料 : 無料 |
日程:10月22日(土) 800メートル走
10月24日(月)1500メートル走
頑張れ、髙橋さん!
【全国障害者スポーツ大会の近況報告です】
本日、埼玉県とさいたま市の全体の公式練習が北上競技場で行われました。その後、各競技に分かれての調整です。
本校から高等部1年4組の高橋美穂さんが出場しています。明日(22日土曜日)は、開会式が行われ出場種目の800mが16:57にスタートします。みんなで、高橋美穂さんの活躍を応援しましょう。
【第16回全国障害者スポーツ大会(いわて大会)開会式が始まります】
いよいよ開会式が始まります。各県・市等の選手団の準備が進む中、多くの応援団や観客も水上競技場に集まりつつあります。「さあ!選手のみなさん!最高の結果と思い出を!」頑張れ、埼玉選手団!!
同窓生の皆さん、お待たせしました。
春の同窓会の日時が決まりましたのでお知らせ致します。
大勢のご参加をお待ちしております。
日時:平成28年4月17日(日)
10:00~11:30
会場:上尾特別支援学校 食堂
会費:200円
持ち物:室内履き
★今年度も同窓会に関しましては、春と秋、2回の開催となります。
☆「秋の同窓会・新成人を祝う会」は平成28年10月22日(土)を予定しております。
担当:田辺、福島まで
「障害者が創り出す作品の『芸術性』『創造性』にスポットライトを当て、その社会的評価を高め、将来的には障害者の社会参加や経済的自立に結びつけていくことを目指す取組」として埼玉県が行っている「埼玉県障害者アートフェスティバル」が今年も開催されます。
おめでとうございます! 作品『カニロボット』
第6回埼玉県障害者アート企画展 期 間 : 平成27年12月16日(水)~20日(日) 場 所 : 埼玉県立近代美術館 一般展示室1(地下1階) 時 間 : 午前10時~午後5時30分 入場料 : 無料 |